山歩き♪ 2018年11月7日 akiko アクセス・バーズ • ロルフィング こんにちは。 秋もすっかり深まり、紅葉シーズンになってきました。 近所は、今が見ごろだったり、まだまだこれから楽しめそうです。 とくに、今週はちょっと寒さが緩んで、朝晩は少し寒くても昼間はポカポカ、夕方の日差しまで気持ちいいです♡ 近所の紅葉に先駆けて、今月初めに徳島の剣山へ登っ ‥‥ 「山歩き♪」の続きを読む
スポーツと可動域 2018年10月4日 akiko ロルフィング お久しぶりです。 約1か月ぶりの更新ですが、季節がぐっと進みました。 朝晩冷え込むようになりましたね。 すっかり秋です。 秋と言えば、「~の秋」と、いろいろありますが “スポーツの秋”にちなんで、可動域について書いてみます。 可動域、って、言葉としては普段それ程使わないかもしれま ‥‥ 「スポーツと可動域」の続きを読む
裸足の幸せ 2018年8月31日 akiko ロルフィング こんにちは。 夏休み?の終わりを感じさせる8月最後の日です。 まだまだ暑さは厳しいものの、 日差しのかんじ、 朝夕の空気、 再び成長を始めた鉢植えの植物たち などなど 少しずつ季節の移ろいを感じる今日この頃です。 末端冷え症気味の私ですが、夏の間は、靴下を履くこともめったになく、 ‥‥ 「裸足の幸せ」の続きを読む
美しい姿勢を維持できないワケは? 2018年7月1日 akiko ロルフィング もう暑くて暑くて。。。 そんな、真夏に突入しましたね~。 どんどん薄着になっていくこの季節。 もしかしたら、水着になることもあるかもしれないこの季節。 からだに磨きをかけるべく、ロルフィングでボディメイクをしてみてはいかがでしょう? ということで、からだに磨きをかける要素の一つ、 ‥‥ 「美しい姿勢を維持できないワケは?」の続きを読む
膝の痛み 諦める前に!② 2018年6月15日 akiko ロルフィング 膝の痛みにお悩みの方は、ぜひ一度知っておいていただきたい、膝の仕組みについてです。 いきなりこのページを見た方は、 前回の記事(こちら)をまずお読みください。 前回、膝の不調を招かないよう、または回復する上で根本的に大切なことは、膝関節を取り巻く筋肉や筋膜のバランスを整えること ‥‥ 「膝の痛み 諦める前に!②」の続きを読む
ニュートラルはどこ? 2018年5月7日 akiko アクセス・バーズ • ロルフィング ゴールデンウイークが終わりました! 4月はいつの間にか、、、、終わっていた 🙂 さて、今日はニュートラルについて書いてみたいと思います。 ニュートラルって言葉、普段は車を操作するときにつかったり、、、 他にはそれほど使わないでしょうか。 Wikiによると↓ Neutral:ニュー ‥‥ 「ニュートラルはどこ?」の続きを読む
ロルフィング 第1セッション 2018年3月21日 akiko ロルフィング 今日は春分 🙂 現在、寒の戻りというやつです。 温かくなるのが待ち遠しい、というのもありますが、 寒さが感じられるのも、残すところあと少しですね。 冷たい朝も、わりと好きです。 ~・~・~・~・~・~ ロルフィングは、直接肌に触れて働きかけるワークが基本ですので、 服装の観点から ‥‥ 「ロルフィング 第1セッション」の続きを読む
雪 寒さ 姿勢2 2018年2月6日 akiko ロルフィング 引き続き、姿勢について。 高齢の方々になると、立ち/座り・動きの姿勢、違いが顕著になっていきますね。 というのも、筋力や体力の低下とともに、弱い場所がはっきりしてくるから、 というのが大きな理由の一つです。 からだの中の、小さなねじれやひずみも、長い時間の重力に押されて大きくなり ‥‥ 「雪 寒さ 姿勢2」の続きを読む
雪 寒さ 姿勢 2018年2月6日 akiko ロルフィング 二日前の雪の様子 😲ここでこれ程まで雪が積もったのは人生初かもしれない。。。 二日経った今も日陰の雪はしっかり残っている、高瀬町・麻です。 道路は除雪もされていて、安全です。 国道・県道などは大丈夫だと思いますが、小さい道などは凍結などが一部あるかもしれません。 ‥‥ 「雪 寒さ 姿勢」の続きを読む